Diary


04年07月25日 本を買うときは値段は見ないで買おう!

 L'Aarc〜en〜ciel…

 フランス語で虹。

 直訳で『空の弧』…

 cielってのは虹だと思ってたが『空』だったのね。

 英語では『空色』とかになるみたい。










 うー、今日は8時起床…

 起きる前はスッゲェ夢見ちゃったから起きてラッキー…

 どんな夢見てたか聴きたいですか? しかたないなぁ教えてあげよう。

 ドアをあけたら、布団の上にカブトムシがビッチリという夢。(´Д`;

 思い出したくも無い… ドアをあけたらざわざわざわッ!!! って散るんですよ?

 俺の布団からッ!!!



 まー、夢だったからよかったよ…

 昨日のうちにペン入れを終えていた4コマを全て加工して4本アップ。

 なんてぇかスタオー3の4コマだけないがしろだ。(´Д`;

 今週もまた月姫4コマを5本くらいアップしていく予定だけどどうなることやら。

 30日に千葉全体の報告会なのにそんなことしてるヨユーあるのか?

 ってのが甚だ疑問ですがねー? あはははは!!!



 ………。



 4コマアップ後〜、メルブラのストーリーモードをプレイしようかと。

 なんてーか月姫の世界ってのをまだまだ全然わかってないからねー俺は。

 せめて月姫・歌月・メルブラを制覇しようと思っているのだが、

 月姫はシエル先輩シナリオのみ… 歌月は最後のイベントでちょっと欠けがある…

 メルブラに至ってはちょっとプレイして中断…



 ではさっそく…

 アーケードモードをシエル先輩でプレイ。Σ(´Д`;

 あー、弱い〜、CPU弱い〜…

 ビシビシビシ!ザン!ザクッ!!ズドン!!

 ゲージを200%にして…

 それから上空にあげて徹底的に殴って落ちてきたところに

 黒鍵なげまくってK.O.…

 むぅ、手ごたえがない… 空中に浮いたが最後、

 ハマればトータルダメージ5000〜8000(4400+1000〜3600)…

 コンボとか考えるのメンドイからニガテな俺でも扱いやすいなぁ。

 とりあえず『シエルサマー』(いわゆるサマーソルト)ってワザの名前は笑えます。



 フー… そーかー、もう難易度MAXにしないと話にならないかー…

 蒼崎青子まで倒してオプションいじってもっかい…

 と思ったらすでに難易度MAXじゃん。

 むぅ… シエル先輩使うとCPU相手じゃイジメだなぁ…

 ピカリンを苛めて、いつものように『この人はぁ〜〜ッ!!(T□T)』って言わせないともはや満足でき…

 ………。

 まぁ実はシエル先輩をグリグリ動かせる

 ってだけで満足なんですが。

 ちょっとブッチャケ過ぎた?



 10時〜、もう色々な店が開店しだす時間ですね。

 てなわけで本屋へ。

 今日は〜、『アフタヌーン』と『R.O.D』を…



 ………。



 『空の境界 上・下』



 ………。

 ………。

 ………。



 店員「3420円になります。」

 俺「10500円でー。」



 わーい、わーい、『空の境界』げっと〜♪

 なんか学があるのん? それとも相当な本好きなのん?

 そう感じるような文章力と語彙力を持つ人なので、きっと那須きのこさんの本は面白いだろう。

 今日はとりあえず『アフタヌーン』と『空の境界(上)1.俯瞰風景』だけ読んで終了。



 あとは『月姫』の秋葉シナリオをプレイしてました。

 シエル先輩のときと違ってなんか短い気がする。

 5、6時間くらいでクリアできたんと違うか?

 いや、それにしても… 秋葉『トゥルーエンド』の方はさ…

 先に『歌月十夜』プレイしてちゃダメだね。(T□T)

 秋葉の『トゥルー』を見てから、ファンディスクである『歌月十夜』やらないとダメだ。

 順番間違った… 秋葉の『後日談』があるんだよぅ、『歌月』には…

 シエル先輩シナリオ終了時点で、後日談満載のファンディスク『歌月』の方に移ったからなぁ…

 まぁ、シエル先輩の色々なギャグシーンとか見れて良かったですが。





 あー、次は翡翠シナリオ行くか。

 ところで、プレイするたびにどんどん琥珀さんに違和感を覚える…

 なんか、なんかね、ザラつくというか… あの笑顔の裏に『何か』を感じる…

 絶対あの人の言動おかしいもの、混乱させられるんだよなぁいつも…

 何かがおかしいよ。

 琥珀さんは俺の萌えにあてはまるはずなのに、まったく萌えない理由がそこにあるのでは…